患者さんとご家族のための胆・膵がん教室
胆・膵がん教室は、胆膵がんや胆管がんと診断され、治療中の患者さんやご家族が安心して生活を送るためのコミュニティを作る場です。
東北大学病院へ通院中の方または宮城県在住の患者さんやご家族を対象としています。
2025年の開催予定(毎回14時〜15時)
開催日 | ミニ講義 テーマ | 担当講師 |
---|---|---|
5月9日(金) | 生活に関する情報 | 梅木 誠(医療ソーシャルワーカー) |
7月11日(金) | 病棟より(仮) | 作山佳恵子(東8階病棟 看護師) |
9月12日(金) | 運動療法について(仮) | 志村充治(総合外科 医師) |
11月14日(金) | 緩和医療 ACPについて(仮) | 井上彰(緩和医療科 医師) |
1月9日(金) | リラクゼーションについて(仮) | 講師未定 |
3月13日(金) | 膵がんについて(仮) | 講師未定 |
参加形式・対面形式
場所:東北大学病院 キャンサーボード室
参加費 無料
お問い合わせ
膵がん教室運営窓口 佐藤・福山
Mail: sui-care@surg.med.tohoku.ac.jp